勉強会・研修会のご案内

日本ボバース研究会北海道ブロックでは、様々な研修や勉強会を開催しております。

勉強会・研修会の様子

過去に開催された研修会や勉強会の様子をご覧いただけます。

役員・部局員構成

こちらのページでは、役員・部局員の構成を掲載しています。


お知らせ


日本ボバース研究会北海道ブロック主催の勉強会・研修会への対応について

 平素より本会の事業に対し、ご理解、ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。

 令和5年度より、適切な感染予防策を講じたうえで、段階的に対面研修会を開催することが決定いたしました。また、昨年度に続き、オンライン研修会の企画もしております。詳しくは「勉強会・研修会のご案内」にてご確認頂くようよろしくお願い申し上げます。


2023.6.20  令和5年度 北海道内のボバース講習会のご案内

 JBITA Introductory Module1・2 (認定基礎講習会受講前必須講習会)のご案内を更新しました。詳細は勉強会・研修会のご案内をご覧ください。

 

2023.3.15  日本ボバース研究会北海道ブロック 小児・成人部門Web研修会のご案内

 この度、小児部門 丸森 睦美 先生・椎名 英貴 先生、成人部門 大槻 利夫 先生、三浦 拓 先生を講師に研修会を企画いたしました。

詳細は勉強会・研修会のご案内をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 

 

2022.3.24  日本ボバース研究会北海道ブロック 小児・成人部門Web研修会のご案内

 この度、小児部門 木野本 誠先生・丸森 睦美先生、成人部門 保苅 吉秀先生、山本 伸一先生を講師にWeb研修会を企画いたしました。

詳細は勉強会・研修会のご案内をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 

 

2022.2.4  LINE公式アカウントを開設しました

 この度、皆さまへお知らせや研修会・勉強会のご案内をお届けする目的で「日本ボバース研究会 北海道ブロック」の公式LINEアカウントを開設いたしました。

 この機会に右記のQRコードよりお友達登録をお願いいたします。

友だち追加

2021.11.18  日本ボバース研究会北海道ブロック 小児・成人部門WEB研修会のご案内

この度、小児部門 木野本誠先生、成人部門 三浦拓先生を講師にWEB研修会を企画いたしました。

詳細は勉強会・研修会のご案内をご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。 

三浦 拓 氏(東苗穂病院)が基礎講習会インストラクターに認定

三浦 拓 氏が11月に開催されたインストラクター認定審査をパスし国際ボバース基礎講習会インストラクターとして認定を受けました。

北海道から新たにボバース基礎講習会インストラクターの誕生です。



受賞報告

授賞式の様子(長久相談役)
授賞式の様子(長久相談役)

2018/9/29

・当会、相談役の長久武史氏と水上八行氏が北海道理学療法士会創立50周年記念式典にて北海道理学療法士会長感謝状と北海道医療技術者団体連絡協議会感謝状をそれぞれ受賞しました。


更新情報


・2022年3月24日(木)

 令和4年度 小児・成人部門Web研修会の案内を掲載いたしました。

 第1回 成人部門Web研修会の参加申込を開始いたしました。

 

・2022年2月4日(金)

 LINE公式アカウントを開設いたしました。

2021年11月18日(木)

 小児部門、成人部門WEB研修会の案内・申込を開始致しました。

2021年9月7日(火)

 2021第1回日本ボバース研究会学術局 小児分野研修会の案内を掲載いたしました。

2021年1月16日(土)

 第1回 成人部門Web研修会の案内・申込を開始いたしました。

 

・2019年8月20日(火)

 令和元年 小児部門研修会の様子を更新致しました。

  ▷ご覧になりたい方は事務局までご連絡下さい。

 

・2019年3月15日(金)

 ホームページをリニューアル致しました。

 勉強会・研修会の様子がご覧になれるようになりました。

 ▷ご覧になりたい方は事務局までご連絡下さい。